昨日は会社の忘年会でした。改めて関係各所本当にお疲れ様でした!
その打ち上げで内定者からふと質問がありました。
「ちゃんとする、ってどういうことですか?」
お酒の席でドキッとする質問でしたが、意外といい回答ができたと思うので、備忘録として書いておきます。
- 挨拶できること
- 遅刻をしないこと
- 周りを不快にさせない身なりをすること(清潔感)
- 約束を守ること
すごく当たり前の話なんですが、改めて言葉にしてみるとこれすらできない人は絶対に信頼されないし、「ちゃんとしてない」。
私は「ちゃんとした」人でありたいと思うし、こういう当たり前の事を会社の文化として継承されるべき環境を作っていきたいと思います。
書いた人